10月25日(木)「レーザーカッターでハロウィンランプをつくろう」
2018年10月15日
レーザーカッターで木材を切断・彫刻し、オリジナルランプをつくります。
加工用データのつくり方から、レーザーカッターの設定方法、完成までを順を追って丁寧にご説明しますので、はじめての方でも安心です。
・デザインのデータ(.ai/.svg/.pdf /.dxf /.png /.jpg)をUSBメモリに入れてお持ちください。
・データ?よくわからない…という方も大丈夫!紙に書いてお持ちいただければ、当日会場でスキャンしてデータにします。
手描きの場合は、白い無地の紙に黒ペンではっきり描いてください。
・〔写真〕や〔グラデーションのあるイラスト〕はデータ調整に時間がかかるため当ワークショップでは加工いたしかねます。
モノクロ2 階調(画像を白と黒の2色のみで表現したもの)のイラストをご用意ください。
・当日つくったデータを持ち帰りたい方は、USBメモリをご持参ください。
※内容は一部変更になる場合がございます。
【当日の流れ】
・レーザー加工機製作例のご紹介
・レーザー加工機とは
・レーザー加工機の使い方
・実際につくってみよう
作品のデザイン
データの調整
設定、加工
組み立て(ボンド・グルーガン使用)
・まとめ
■開催日:2018年10月25日(木)
■時間:午後1時30分~4時30分
■定員:4名(先着順)
■会場:三鷹産業プラザ 1Fファブスペースみたか
■参加費:1,500円(税込)
■持ち物:窓・屋根部分のデザイン案
■お申込み先:参加者名を明記の上、メールにてお申込みください。
E-mail:fabspace@mitaka.ne.jp
■お問合せ:株式会社まちづくり三鷹
電話:0422-40-9669