2月21日(木)「レーザーカッターで木のアクセサリーをつくろう!」
レーザーカッターでヒノキの薄板(10cm×10cm)を彫刻・切断し、色を塗ってオリジナルアクセサリーをつくります。 加工用データのつくり方から、レーザーカッターの設定方法、完成までを順を追って丁寧にご説明しますので、 はじめての方でも安心です。 ・ピアス、イアリング、ネックレスをつくるための基本的な金具パーツはこちらでご用意いたします。 ...
レーザーカッターでヒノキの薄板(10cm×10cm)を彫刻・切断し、色を塗ってオリジナルアクセサリーをつくります。 加工用データのつくり方から、レーザーカッターの設定方法、完成までを順を追って丁寧にご説明しますので、 はじめての方でも安心です。 ・ピアス、イアリング、ネックレスをつくるための基本的な金具パーツはこちらでご用意いたします。 ...
※定員に達しましたので、募集を締め切りました。 3Dデータの作り方とモデリングマシン(切削加工機)でオリジナルマグネットづくりを学びます。 モデリングマシンとは、3Dデータをもとに様々な素材を切削することができるデジタル加工機です。 3Dデータ作りではソフトの基本操作からご説明しますので、はじめての方でも安心です。 (当日使用予定ソフト:Autodesk Fusion36...
レーザーカッターを使いゴムを彫刻&切断し、年賀状用のオリジナルスタンプをつくります。 加工用データのつくり方から、レーザーカッターの設定方法、完成までを順を追って 丁寧にご説明しますので、はじめての方でも安心です。 【当日の流れ】 ●作品例の紹介 ●レーザーカッターとは ●レーザーカッターの使い方 ●実際に作ってみよう Illustratorでデータ作成...
電子ミシンの内蔵データや自分のデザインしたデータを使い、オリジナル刺繍のランチョンマットをつくります。 【当日の流れ】 ●作品例紹介 ●電子刺繍ミシンを知ろう ●オリジナルデザインを考えよう ●模様と文字のデータを組み合わせよう ●ミシンで刺繍をしよう ●まとめ ■開催日:2018年11月22日(木) ■時間:午後1時30分~4時 ■定員:4名(先着順) ...
Adobe Illustratorでレーザー加工のためのデータを作成し、 国産ヒノキを彫刻・切断して、好きな形の文字盤をつくります。 (文字盤のサイズ…150mm×100mmまで、約3mm厚) Illustratorの使い方から、レーザーカッターの設定方法、 完成までを順を追って丁寧にご説明しますので、はじめての方でも安心です。 ...
レーザーカッターで木材を切断・彫刻し、オリジナルランプをつくります。 加工用データのつくり方から、レーザーカッターの設定方法、完成までを順を追って丁寧にご説明しますので、はじめての方でも安心です。 ・デザインのデータ(.ai/.svg/.pdf /.dxf /.png /.jpg)をUSBメモリに入れてお持ちください。 ・データ?よくわからない…という方も大丈...
「【初心者歓迎】3Dモデリングソフト(Fusion360)入門講座 ~オリジナルフックのデータづくりから3Dプリンターでの出力まで~ 」 3Dモデリングソフト(Autodesk Fusion360)で オリジナルのフックのデータを作り、3Dプリンターで出力します。 Fusion360の使い方から、3Dプリンターの設定方法、 完成までを順を追って丁寧にご説明しますので、はじめ...
レーザーカッターを使ってオリジナルの模様を入れたBOXをつくります。 BOXの中には秋のドライフラワーを入れて、空間を豊かに演出しましょう。 記念品やプレゼントにも最適な作品がつくれます。 当日の流れ ● 作品例の紹介 ● イラストレーターを使って、ボックスのデザインしよう (装飾パターンを選択してレイアウトしますが、オリジナルデザインでも可能) ...
「【初心者歓迎】3Dモデリングソフト(Fusion360)入門講座 ~オリジナルフックのデータづくりから3Dプリンターでの出力まで~ 」 3Dモデリングソフト(Autodesk Fusion360)で オリジナルのフックのデータを作り、3Dプリンターで出力します。 Fusion360の使い方から、3Dプリンターの設定方法、 完成までを順を追って丁寧にご説明しますので、はじめ...
Adobe Illustratorでレーザー加工のためのデータを作成し、 国産ヒノキを彫刻・切断して、好きな形の文字盤をつくります。 (文字盤のサイズ…150mm×100mmまで、約3mm厚) Illustratorの使い方から、レーザーカッターの設定方法、 完成までを順を追って丁寧にご説明しますので、はじめての方でも安心です。 ...